京都トレール4
大原〜山幸橋
平成20年7月12日
 京都トレール4の大原の戸寺から静原の里を歩き、薬王坂を通って鞍馬に出て、二ノ瀬から夜泣峠から山幸橋に下りるコース。

コース  戸寺→40分→江文峠→40分→静原神社→50分→鞍馬40分→25分→二ノ瀬
      →25分→夜泣峠10分→15分→向山5分→50分→山幸橋→30分→市原駅
      合計 14.6q 5時間30分 
         鳥瞰図 ルート図 MAP  HOME

     @伏見〜蹴上 A蹴上〜比叡山 B比叡山〜大原 D山幸橋〜清滝
     EF清滝〜上桂



戸寺

江文神社手前分岐
三条京阪より京都バス大原行きに乗り45分程で戸寺のバス停で下車。和風の建物のコンビニの南側のポストの横に北山24の標識がある。車道を離れ細い道を西に向かう。三差路(北山25)を右折し橋を渡って北山26-1の標識を右折する。細い川に架かった宮川一の橋の手前(北山27)を左折し西へ進む。東海自然道の標識のある三差路を左の林沿いに直進する。木の鳥居の横を通過ぎると右に日本画家小松均の美術館がある。まもなく車道を横切る(北山28)。ルートは3分程の作業場の三差路にある北山29を左折する。4分程直進した江文神社にお参りしてから(トイレ有り)三差路に戻り細い道を西に向かう。

江文峠への道

薬王峠入口
沢にかかった小橋を渡って山道に入る。10分程登ると車道に出て右折する(北山30)。1分程で金比羅神社の石段下に着き、道路の反対側の北山31から左の山道に入る。歩きやすい杉林の道を10分程進み車道の下を潜って作業場を通って5分程で車道に出て右折する(北山33)。7分程車道を進み北山34の標識から右の道に入る。3分程の三差路(北山35-1)を右折すると3分程で公園があり隣に静原神社がある。トイレがあり休憩に良い。休憩後次の三差路を右折し山沿いの里の中の道を進む。北山36の標識を左にカーブし次の三差路(北山37)を右折する。北山38の三差路を右に進み山沿い道を進む。北山39-1の標識を左折し北山39-2の標識を右折し橋を渡ると薬王坂の登りとなる。

薬王峠

鞍馬寺
コンクリート舗装の急登をあえぎながら5分程登ると舗装が終わり、山道となる。10分程で天ケ岳分岐の峠(北山40)に着き小休憩する。直進し下り坂を15分程下りると里に出て川を渡って鞍馬街道の車道に出る(北山43)。左折し2分程で鞍馬寺に着く。寺前の店には山菜の佃煮などのお土産もあり、お店で昼食をとるのも良い。

二ノ瀬

夜泣峠手前の向山分岐
ここからは二ノ瀬まで2q程車道歩きとなる。貴船への分岐を通り25分程の北山46の標識を右折し、車道を離れ細い道を西に入る。川を渡って、京福電車の線路を渡ると神社がある(北山49)。こから夜泣峠への登りとなる。砂防ダムの横の石段を登って山道を登る。20分程急登すると夜泣峠手前の向山分岐(北山50-1)に着く。旧ルートは直進し栗夜叉谷に下りたが、新ルートは向山へ向かう。

向山の展望

山幸橋の発電所
左折し二次林の中を50-2、50-3、51-1の標識を通り15分程の北山51-2の標識を右に上がると向山の山頂に着く(51-3)。山頂は南に展望があり市原の里や京都市内が展望出来る。展望を楽しんだ後、西に下りる。道は階段やベンチが整備され歩きやすい。10分程下りるとクリーンセンターとの分岐(北山52-2)を右にとる。15分程で再びクリーンセンターとの分岐(北山53-1)を右にとり、砂防ダムの横を通って10分程で発電所のところに出る。橋を渡って少し登ると車道に出たところに京都トレール4の到着点の北山55の標識がある。帰りはバスの便が少なく市原まで。2q程歩くことにする。山幸橋を渡り車道を10分程進んだクリーンセンター手前の橋から右の道に進む。山沿い道はやがて住宅地に入り川島織物の前を通って15分程でバス道に突き当たり、左折し3分程で市原駅の看板を右に入ると駅がある。