葛城山A
奈良 大阪
平成25年5月8日
ツツジの便りを聞き葛城山に登る。近鉄御所駅からバスでロープウエー登山口駅に着く。谷道はあちこちで崩壊し迂回路が出来ている。下りは新しく整備された北尾根コースを降りロープウエー登山口駅に戻る周回路。

 コース ロープウエー登山口駅→15分→櫛羅の滝→30分→行者の滝分岐→30分
     →水源地手前の分岐→15分→白樺食堂(山頂遊覧70分)→15分→
     自然研究路入り口→25分→北尾根合流→20分→展望所→30分→
     ロープウエー登山口駅     合計 8km 5時間00分(休憩含む)
         鳥瞰図 ルート図 写真集 MAP  HOME

         二上山〜葛城山  葛城山〜金剛山


櫛羅(くじら)の滝

階段を上がる
ロープウエー登山口駅横の道を猪避け柵を開けて進む。4分程で右に北尾根登山口がある。登りは直進の谷道をとる。8分程登るると分岐があり、その先に櫛羅滝がある。分岐に戻って急な階段を登る。かっての沢沿いの道は崩壊し通行止めとなっている。

壊れた橋を迂回路で通る

白樺食堂の展望テラス
20分程で二の滝(行者の滝)の分岐に着く。今回は滝に寄らず直進する。ところどころ橋が壊れたり道が崩壊し迂回路となっている。60分程で水源地の手前の分岐で国民宿舎の方へ左折し巻き道を10分程の分岐を右にとと8分程で白樺食堂に着く。展望デッキからは飛鳥方面が一望できる。

飛鳥の展望

山頂より大阪方面の展望
大和三山や竜ケ岳、貝ケ平山や音羽山等の景色を楽しみながらランチタイムをとった。休憩後山頂に向かう。山頂には多くの小学生が遠足に来ていた。開けた山頂を南の国民宿舎の方に向かう。

ツツジの群落

ロープウエー山上駅の手前で左折
南斜面のツツジの群落は残念ながらまだ咲き始めで満開は5月中旬の様だ。目の前には金剛山の新緑が美しい。白樺食堂に戻ってロープウエー山上駅の方へ進む。6分程の二番目の自然研究路への分岐で左折して研究路へ入る。

自然研究路

北尾根コース
緩やかな道を20分程で最初の自然研究路と合流する。さらに7分程下ると北尾根コースに出る。右折し歩き安い尾根道は10分程下るとロープのある急な下りとなる。
 
北尾根コース
 
ロープウエーが見渡せる展望所
 注意をしながら10分程下ると展望の開けたところに出る。目の前にはロープウエーの登山口駅から山上駅まで見渡せる。しばらく休憩の後5分程で尾根道は通行止めとなり、ルートは右に下る。急な下り道を12分程で最初の谷道に降りた。左折しロープウエー登山口駅までは5分程である。駅傍の不動禅寺のオオデマリと藤の花が満開であった。