高尾山
大阪
平成28年2月17日
 大阪府柏原市にある高尾山は山頂に八尾市内が望める展望の岩場があり、登山路には1〜2月に水仙の花が咲き、多くの古墳がある。気軽に登れるファミリーハイキングコース。

 コース JR柏原駅→20分→鐸比古鐸比賣神社→7分→きぼうの道登り口→13分
      →くつろぎの道分岐→10分→南パノラマ台→6分→いにしえの道分岐→
      15分→車道→10分→山頂三角点→12分→みはらしの道デッキ→4分→
      なかよしの道分岐→8分→たにごえの道分岐→11分→きぼうの道分岐→
      7分→鐸比古鐸比賣神社→20分→JR柏原駅
         合計 6.5km 3時間00分(休憩含む)
         鳥瞰図 ルート図 写真集 MAP HOME

         高尾山A


鐸比古鐸比賣神社

きぼうの道登り口(トイレ有り)
JR柏原駅を出て東に進み近鉄堅下駅を通り東高野街道を左折するとすぐ右の鳥居を入る。参道を進み石段を上がると鐸比古鐸比賣神社の本殿に着く。境内からは柏原市街が望める。境内を南に出てぶどう畑に出るところにトイレのところを左折しきぼうの道登り口から上がる。8分程の23ポイントを直進する(左たにごえの道)。

くつろぎの道分岐

南パノラマ台
5分程の24ポイントで右のくつろぎの道へ進む。木のデッキを通り10分程で南パノラマ台に着く。大阪平野が一望出来、アベノハルカスから六甲山まで一望出来る。

水仙郷

水仙
6分程の26ポイントで左折しいにしえの道に入る。登山口のマップでは古墳があると書かれた道を進むが表示が無く古墳らしき石はあったが正確には分からなかった。10分程の18ポイントで右折し木段を上がる(左折すると水仙郷)。

山頂登り口

岩場
6分程登り車道に出る手前の19ポイントで左の山頂方面に上がる。1分程の鐸比古大神の石碑をやり過ごし花の飾られた石神の先で右折し大岩が重なる岩場を登る。

展望

みはらしの道の木のデッキ
5分程で祠があり、その上の岩場の上に三角点がある。下りは三角点からロープのある斜面を降りて鐸比古大神の石碑のところに戻る。右折しみはらしの道を進み、木の階段を降りて木のデッキに出る。その下の分岐を左折し17ポイントの分岐を右折、なかよしの道を下る。8分程の分岐で左折し、たにごえの道に入る。少しアップダウンのある巻き道を10分程でベンチがあり、最初の23ポイントに出る。右折しきぼうの道を降りて、5分程でトイレのある車道に戻る。朝と同じ道を鐸比古鐸比賣神社を通って20分程でJR柏原駅に戻った。