金糞岳
 滋賀 湖北
平成23年10月23日
加藤リーダーの山行に参加した。
滋賀県で二番目に高い山、紅葉の金糞山に登る。金糞山から白倉山は展望が開け見晴らしは良い。

コース 連状登山口→40分→小朝ノ頭→20分→大朝ノ頭→2分→林道への分岐→60分
     →金糞岳→35分→白倉岳→35分→金糞岳→50分→林道への分岐→8分→林道
     →13分→鳥越峠→20分→連状登山口
      合計 10q 5時間50分(休憩込) 
         鳥瞰図 ルート図 写真集 MAP  HOME 

         金糞岳@
       
     

連状登山口

小朝ノ頭
北陸自動車道の長浜インターを降りて国道365を左折し草野川を渡って右折し草野川沿いに進む。寺師から里道となり高山キャンプ場から林道を登る。連状登山口には5〜6台の駐車スペースがある。連状ノ頭を8分程で通り、30分歩で小朝ノ頭に着く。少し広く休憩に良い。18分程で大朝ノ頭を通り2分程で林道への分岐に着く。

金糞岳山頂

白倉岳へ
登るにしたがいブナ林が多くなり紅葉も見頃となっている。60分程で金糞岳のピークに着いた。石碑からは北の冠山などが見える筈だがあいにくガスで今日は見えない。休憩の後白倉岳へ向かう。100m程開けた尾根道を下り登り返す。

白倉岳山頂

金糞岳への戻り
ロープのある岩の急斜面を登り35分程で白倉岳のピークに着く。休憩の後同じ道を金糞岳へ戻る。

琵琶湖が見える

紅葉の金糞岳
ガスが晴れ出し南側に琵琶湖が見えだし竹生島も望める。目の前には今を盛りの紅葉が素晴らしい。金糞岳の奥にはブンゲン山・貝月山も見える。北の冠山も見えだした。

林道への分岐 左へ

林道に下りる
35分程で金糞岳に戻り休憩の後来た時と同じ道を戻り50分程て林道への分岐に出て左折しジグザグ道を下りる。8分程で舗装された林道に下りて右折する。緩やかな登りの林道歩きとなり向かいの紅葉の山を楽しみながら13分程で石碑のある鳥越峠に着く。峠を越えると緩やかな下り道となり20分程で車を置いた連状登山口に戻った。