大文字山A
山科疎水〜比叡平
 京都 比叡山
平成22年10月17日
天智天皇御陵そばの山科疎水から鏡山に登り焼跡を通って東山トレールに出て大文字山にに上る。下りは池谷地蔵を経て比叡平までの一般ルート。

コース 山科疎水天智天皇御陵→25分→鏡山→20分→展望台→10分→峠→10分
     →焼跡展望台→40分→大文字山→25分→池谷地蔵→10分→比叡平バス停
      合計 8q 3時間20分(休憩込)  鳥瞰図 ルート図 MAP TOP 

 大文字山@毘沙門堂〜県境尾根〜Fコース
 大文字山A山科疎水〜比叡平  
  大文字山B中尾城址〜幻の滝 
 大文字山CBコース〜熊山・小熊山 大文字山D山科〜県境尾根〜善気山・月待山 
 大文字山E若王子神社〜Aコース〜山科駅
 大文字山F椿ケ峰〜霊鑑寺      大文字山G南禅寺〜Dコースで山科
 大文字山H太閤岩〜幻の滝      大文字山IEコース〜霊鑑寺
 如意ケ岳(御陵〜如意ケ岳〜長良山) 如意ケ岳A山科〜大文字山〜如意ケ岳〜三井寺
 蔭山(一灯園〜蔭山〜小金塚)     大文字山J御陵〜林道〜法然院


登山口

鏡山
山科疎水の天智天皇御陵のすぐ東にある橋が登山口。疎水を渡り猪避けの柵を開けて正面の踏み跡を登る。北に25分程登ると鏡山に着く。山頂は木々の中で展望は無い。

尾根道

展望台
左折し緩やかなアップダウンのある尾根道を進む。右手に木々の間に如意ケ岳が見え隠れする尾根道を20分程の分岐を左に少し進むと展望台に出る。山科の街が一望できるので休憩に良い。


焼跡展望台
分岐に戻って10分程進むと鉄塔を経て峠に出る。左に降りれば地下鉄御陵駅、右に降りれば山科駅に出るが今回は峠を渡って直進の踏み跡を登る。10分程でT字路に出て左折するとすぐ焼跡展望台がある。京都市内や清水山が見下ろせる。

東山トレール途中の展望所

大文字山 山頂
焼跡から4分程で東山トレールに出て右折する。2分程で平安神宮や京都御所など京都市内が見渡せる展望の良いところがあり小休止に良い。東山トレールを30分程登ると大文字山の山頂に着く。山頂にはベンチがあり京都市内や愛宕山が一望できいつも人が多い。

池谷地蔵への巻き道

池谷地蔵
下りは池谷地蔵への道をとる。東に5分程のT字路を左折し如意ケ岳への分岐、林道入り口をやり過ごし植林沿いの巻き道を進む。10分程で作業所に出てその横から比叡山が展望出来る。道は林道となり6分程で車止めの鎖を超えて車道に出ると右に池谷地蔵のお堂がある。お堂の左に薬草園の小道があり時間があれば一回りしたい。ツルリンドウ、サラシナショウマ、トリカブト、ダイコンソウ、フジバカマ、ホトトギス、ツルニンジンなどが咲いていた。池谷地蔵からは車道を歩き2分程のT字路を左折すると間もなく比叡平の住宅地に入る。まっすぐ進んでバスの待機所の先の左カーブを曲がり蕎麦屋の前の比叡平バス停に着く。バスは一時間に1本程度なので京阪バスで事前に時間を調べた方が良い。