新ハイキング関西 会報誌  岩野明さんの鈴鹿の記事

リンクページの「新ハイキング関西」よりダウンロードしご覧下さい

    頁     
'93.9・10月 初秋 12号 52 野登ケ峰 岩野明
93.11・12月晩秋 13号 13 鈴鹿の自然は私の生き甲斐 岩野明
93.11・12月晩秋 13号 52 コースガイド 釈迦ケ岳(鈴鹿) 岩野明
'94.1・2月 新春 14号 60 綿向山・水無山 岩野明
'94.3・4月 陽春 15号 60 雨乞岳 岩野明
'94.5・6月 初夏 16号 60 登り谷源流尾根縦走 岩野明
'94.7・8月 盛夏 17号 68 元越谷源流尾根縦走 岩野明
'95.1・2月 新春 20号 44 近江側から登る鈴鹿の山々  岩野明
'95.1・2月 新春 20号 45 幻の塔・御金明神 岩野明
'95.1・2月 新春 20号 48 鈴鹿の展望台・銚子ケ口山系 岩野明
'95.1・2月 新春 20号 50 不老堂から水木野 岩野明
'95.1・2月 新春 20号 52 黄和田から山ノ神峠・朝日山 岩野明
'95.3・4月 陽春 21号 42 近江側から登る鈴鹿の山々 鈴鹿の思い出・おもしろ話 (1) 岩野明
'95.3・4月 陽春 21号 44 残雪の霊仙山西南尾根 岩野明
'95.3・4月 陽春 21号 47 谷山から鹿あそび・ソドノ 岩野明
'95.3・4月 陽春 21号 50 残雪の蔵掛尾根から御池岳 岩野明
'95.3・4月 陽春 21号 53 幻の池を巡る・御池岳主稜線 岩野明
'95.5・6月 初夏 22号 44 近江側から登る鈴鹿の山々 鈴鹿の思い出・おもしろ話 (2) 岩野明
'95.5・6月 初夏 22号 46 奥ノ畑谷から雨乞岳 岩野明
'95.5・6月 初夏 22号 48 雨乞岳西尾根を歩く 岩野明
'95.5・6月 初夏 22号 51 藤切谷からカクレグラ・ダイジョウ 岩野明
'95.5・6月 初夏 22号 54 ダイジョウ・イブネ・銚子・杉峠ノ頭 岩野明
'95.7・8月 盛夏 23号 46 近江側から登る鈴鹿の山々 鈴鹿の思い出・おもしろ話 (3) 岩野明
'95.7・8月 盛夏 23号 48 竜ケ岳・静ケ岳 岩野明
'95.7・8月 盛夏 23号 51 黒尾山から南東尾根へ 岩野明
'95.7・8月 盛夏 23号 54 カクレグラ(水谷岳) 岩野明
'95.7・8月 盛夏 23号 58 入道ケ原 岩野明
'95.9・10月 初秋 24号 44 近江側から登る鈴鹿の山々 鈴鹿の思い出・おもしろ話 (4) 岩野明
'95.9・10月 初秋 24号 46 藤原岳新ルートを行く 岩野明
'95.9・10月 初秋 24号 49 秘境の御池岳南部・奥ノ平を行く 岩野明
'95.9・10月 初秋 24号 52 ブナ林の尾根から御池岳南峰 岩野明
'95.9・10月 初秋 24号 54 天狗堂 岩野明
'95 .11・12月晩秋 25号 38 近江側から登る鈴鹿の山々 鈴鹿の思い出・おもしろ話 (5) 岩野明
'95 .11・12月晩秋 25号 40 田村谷林道から御所平・安楽越を歩く 岩野明
'95 .11・12月晩秋 25号 43 太郎谷からベンケイ・舟石・水無し 岩野明
'95 .11・12月晩秋 25号 46 小太郎谷から御所平・仙ケ岳 岩野明
'95 .11・12月晩秋 25号 48 田村谷源流から宮指路岳・高円山 岩野明
'96.1・2月 新春 26号 42 近江側から登る鈴鹿の山々 鈴鹿の思い出・おもしろ話 (6) 岩野明
'96.1・2月 新春 26号 44 元越谷林道から入道ケ岳 岩野明
'96.1・2月 新春 26号 47 元越谷林道から白滝山・大洞ノ頭・水沢岳 岩野明
'96.1・2月 新春 26号 49 清水谷林道から残雪の雨乞岳 岩野明
'96.1・2月 新春 26号 52 行者コバから真冬の綿向山・北峰・竜王山 岩野明
'96.3・4月 陽春 27号 46 近江側から登る鈴鹿の山々 能登ケ峰の稜線を歩く 岩野明
'96.3・4月 陽春 27号 49 野洲川ダムからサクラグチ 岩野明
'96.3・4月 陽春 27号 52 雨乞岳南尾根の無名峰を歩く 岩野明
'96.3・4月 陽春 27号 54 綿向山南尾根・ブナの森を歩く 岩野明
'96.5・6月 初夏 28号 50 近江側から登る鈴鹿の山々 奥草山・政子と西山 岩野明
'96.5・6月 初夏 28号 53 水木林道からイハイガ岳・向山 岩野明
'96.5・6月 初夏 28号 56 認慮の滝・永禅の滝から笠松山  岩野明
‘96.7・8月 盛夏 29号 50 近江側から登る鈴鹿の山々 堂後谷源流尾根縦走 岩野明
‘96.7・8月 盛夏 29号 52 日本コバ新ルート 岩野明
‘96.7・8月 盛夏 29号 54 日本コバ・布掛山 岩野明
‘96.7・8月 盛夏 29号 56 姫ケ滝 岩野明
'96.9・10月 初秋 30号 50 近江側から登る鈴鹿の山々 岳(向山) 岩野明
'96.9・10月 初秋 30号 52 丸山から庭戸山 岩野明
'96.9・10月 初秋 30号 54 釈迦ケ岳・猫岳 岩野明
'96.9・10月 初秋 30号 57 三池岳・御池(お菊ケ池) 岩野明
96.11・12月晩秋 31号 40 近江側から登る鈴鹿の山々 大納言谷から雨乞岳 岩野明
96.11・12月晩秋 31号 43 水舟ノ池・深谷山連峰 岩野明
96.11・12月晩秋 31号 46 風越山・二子山 岩野明
96.11・12月晩秋 31号 49 ミズナシ・太尾の稜線を歩く 岩野明
'97.1・2月 新春 32号 44 近江側から登る鈴鹿の山々 御金明神について 岩野明
'97.1・2月 新春 32号 46 茶屋川林道から銚子岳 岩野明
'97.1・2月 新春 32号 48 御池川林道からサンヤリ(仏供さん山) 岩野明
'97.1・2月 新春 32号 50 東山・キトラ山 岩野明
'97.1・2月 新春 32号 53 茶屋川林道の尾根から静ケ岳 岩野明
'97.3・4月 陽春 33号 42 近江側から登る鈴鹿の山々伝説・伝承の紹介(2) 風越谷の心中窯・水舟ノ池その他 岩野明
'97.3・4月 陽春 33号 44 真の谷で「頭陀の窟」を発見 岩野明
'97.3・4月 陽春 33号 46 日本コバ藤川谷に幻の「豹ノ穴」を発見 岩野明
'97.3・4月 陽春 33号 48 筒井峠から黒谷山 岩野明
'97.3・4月 陽春 33号 50 明神山から白鹿背山 岩野明
'97.5・6月 初夏 34号 40 近江側から登る鈴鹿の山々伝説・伝承の紹介(3) 幸助とお花の伝説・霊仙山の福寿草について 岩野明
'97.5・6月 初夏 34号 42 押立山(三千峠) 岩野明
'97.5・6月 初夏 34号 44 山比古地蔵から赤石・向山 岩野明
'97.5・6月 初夏 34号 46 高取山ふれあい公園から八ツ尾山・高取山 岩野明
'97.5・6月 初夏 34号 49 大君ケ畑・白山神社から万野・大見晴・茶野 岩野明
'97.7・8月 盛夏 35号 40 近江側から登る鈴鹿の山々 伝説・伝承の紹介(4) 霊仙山にまつわる話 岩野明
'97.7・8月 盛夏 35号 42 ミノガ峠から滝谷山 岩野明
'97.7・8月 盛夏 35号 44 ツツロ坂峠から横根連峰を歩く 岩野明
'97.7・8月 盛夏 35号 46 鳴川谷林道から三国岳・烏帽子岳 岩野明
'97.7・8月 盛夏 35号 49 白谷林道から霊仙山・岩ノ峰 岩野明
'97.9・10月 初秋 36号 42 近江側から登る鈴鹿の山々 イブキ・イワス・比婆山 岩野明
'97.9・10月 初秋 36号 44 鍋尻山・地蔵峠 岩野明
'97.9・10月 初秋 36号 46 向山と高室山 岩野明
'97.9・10月 初秋 36号 49 阿弥陀ケ峰(仏返し山) 岩野明
'97.11・12月晩秋 37号 47 近江側から登る鈴鹿の山々 夏を楽しむ渓谷歩き 山本久雄
'97.11・12月晩秋 37号 48 須谷川 岩野明
'97.11・12月晩秋 37号 49 元越谷 岩野明
'97.11・12月晩秋 37号 52 神崎川本流(白滝谷出合まで) 岩野明
'97.11・12月晩秋 37号 53 ツメカリ谷 岩野明
'97.11・12月晩秋 37号 54 仙香谷・赤坂谷 岩野明
'98.1・2月 新春 38号 51 近江側から登る鈴鹿の山々鈴鹿の池を探訪する山旅(一) 御池岳周辺の池をめぐる 山本久雄
'98.3・4月 陽春 39号 49 近江側から登る鈴鹿の山々鈴鹿の池を探訪する山旅(二) 鈴鹿山中に点在する池をめぐる 山本久雄
'98.5・6月 初夏 40号 45 近江側から登る鈴鹿の山々 (最終回) 岩野明
'98.5・6月 初夏 40号 45 リョウシ 岩野明
'98.5・6月 初夏 40号 48 上手山・オオジャレの頭 岩野明
'98.5・6月 初夏 40号 51 沢谷峠から雨乞岳 岩野明
'98.5・6月 初夏 40号 54 近江側から登る鈴鹿の山々全70コース一覧 岩野明
‘99.3・4月 陽春 45号 16 紀行 金糞岳・白倉岳から花房尾根〈湖北〉 岩野明
'00.1・2月新春 50号 66 扇子野の石垣と日本コバ〈鈴鹿〉 岩野昭
'00.11・12月晩秋 55号 52 鈴鹿の伝説・伝承 蜂巣山併せ鬼坂・野首。人衆坂之事 岩野明
'05.7・8月 盛夏 83号 73 鈴鹿の伝説・伝承金峯塔尾霊場 岩野明