関ヶ原古戦場
岐阜
平成25年5月22日
 OB会で関ヶ原の古戦場巡りハイキングに行きました。
石田三成陣跡のある笹尾山から島津陣跡や宇喜多陣跡を回り中山道の不破の関を回るコース。

 コース JR関ヶ原駅→20分→歴史民俗資料館→30分→笹尾山→20分→島津陣跡
      →30分→宇喜多陣跡→25分→不破の関跡→25分→JR関ヶ原駅
         合計 7.7km 4時間15分(休憩含む)
         ルート図 地図  MAP HOME
         

陣地図

徳川家康最後陣跡
駅前の観光案内所でもらったパンフレットには陣跡MAPとレストラン案内が掲載されている。駅の西側の陸橋を渡ったところに東首塚がある。首洗いの井戸もあり首検めの後ここに埋められその後供養の為唐門や観音堂が作られた。北に向かい田中吉政陣跡・徳川家康最後陣跡を経て歴史民俗資料館(入場料350円)に着く。

歴史民俗資料館

決戦地
合戦のパネルとビデオや鎧・鉄砲などを見て予備知識を得る。北に向かい交番のところで西に曲がると前に幟の立った笹尾山が見えてくる。次の四差路で標識に従い右折し北に進むと決戦地がある。

石田三成陣跡

笹尾山展望台
次の四差路を右折すると笹尾山の登り口(駐車場とトイレ有)に着く。右の山道を上がると展望台があり島津陣や宇喜多陣の小山や小早川陣のあった松尾山等が見渡せる。展望台の奥には石田三成陣跡の石碑や東屋がある。景色を楽しみながらお弁当をとった。

島津義弘陣跡

開戦地
R365を南に渡って神明神社のところで西に入ると島津義弘陣跡がある。杉林の小道を進むと車道にでたところに関ヶ原戦400年記念平和の塔があり、その前のあぜ道を入ったところに開戦地の石碑がある。その先を右にはったところに小西行長陣跡に寄る。

宇喜多秀家陣跡

不破の関跡
西に少し行くと道は左に曲がり南向く。次の三叉路で右折し西に進む。天満神社の碑で左折し参道を進むと神社横に宇喜多秀家陣跡がある。参道を戻って車道に出てすぐ右に入る新道がある。南に入れば不破の関北土塁跡を通ってJRの線路に出る。人だけが通れる踏み跡で線路を渡って国道21号線を南らに渡ると中山道に出る。右折し西に進むと道が二つに分かれるところの南側の民家を入ると不破の関跡があり庭園と茶室がある。北側には不破の関資料館がある。帰りは中山道を東に40分程でJR関ヶ原駅に戻った。