大栂山
 奈良 大峰
平成22年1月17日
西上リーダーの山行に参加した。山頂近くで釈迦ケ岳が望めみごとな栂の大木がある。帰りに西山観音に寄る周回コース。

コース 小谷林道のゲート→30分→登山口→60分→山頂林道→20分→山頂三角点
     →15分→下山口→35分→西山観音→30分→小谷林道のゲート
      合計 8.5q 4時間10分(休憩込) 
          鳥瞰図 ルート図 MAP HOME


小谷林道のゲート

登山口
R169の河合峠から小谷林道を上がりゲートの前から林道を歩く。20分程の西山観音への分岐をやり過ごしゲートから30分程で登山口に着く。標識は無くリボンだけで踏み跡も薄く分かりにくい。杉の植林帯の際を登って行くと細い林業の作業道の様になり植林帯の中をジグザグに登る。

大栂の木

山頂分岐
展望の無い植林帯の中を60分程登ると山頂林道に飛び出す。左に山名の由来となった栂の大木がある。戻って林道を北に進むと途中左に雪を被った釈迦ケ岳や仏生嶽が望める。

山頂 三角点

釈迦ケ岳
次の分岐を右進めば5分程で山頂分岐に着く。リボンから右に戻るように尾根筋を上がれば3分程で山頂に着いた。残念ながら山頂は木々に囲まれ展望は無い。

下山口

大台ケ原方面
林道に戻って南に進む。登りに林道に出たところの大栂の木から5分程のところに下山口がある。左に下りて植林帯の中をジグザグに下りる。30程下りると展望が開け大台ケ原方面の山々が見える。

林道に下りる

西山観音
まもなく林道に下りて右に2分程進むと西山観音の入口があり、戻るように右に上がれば広場があり綺麗な白い観音さん(平安時代からの観音霊地)がある。お参りした後林道を30分程下ると車を置いた小谷林道のゲートに戻った。