小野の史跡を巡る
滋賀 湖西
平成26年12月10日
湖西の和邇は古代の名族和邇氏が住んだところ(奈良の天理市和邇の方が古いと思われる)。一族からは柿本氏・小野氏・山上氏等が排出した。和邇から小野にかけては小野氏の史跡が残る。

 コース JR和邇駅→18分→天皇神社→5分→和邇公園→15分→小野神社→5分→
     石上神社・石上古墳→5分→小野通風神社→15分→唐臼山古墳・小野妹子神社
     →15分→曼陀羅山北登り口→30分→金毘羅神社→25分→JR小野駅
         合計 10km 4時間00分(休憩含む)
         鳥瞰図 ルート図 写真集 MAP HOME
         

天皇神社

和邇公園
JR和邇駅を出て旧国道を8分程南に進み比叡山の石碑を右折する。西に10分程進むと天皇神社の鳥居がある。康保3年(966)京都祇園の牛頭天王社を此の地に遷したもので和邇牛頭天王社と称されたが明治9年に天皇神社と改称される。本殿は鎌倉時代後期の建築物で母屋の前に庇(向拝)をもつ切妻造で全国的にも類例もなく珍しく重要文化財となっている。お参りの後広い和邇公園に出て休憩する(トイレ有)。

小野神社

石上神社
旧国道に出て右折し和邇川を渡って次の上品寺の角を右折する(案内板有)。突き当りに小野神社がある。境内には小野篁神社(重要文化財)と小野小町の塔がある。参道を少し戻って石上神社の標識を右折する。5分程進むと小さな石上神社があり、横に石上古墳がある。石上古墳は1号墳から4号墳まである(一部民家内の土地にある)。

小野通風神社

唐臼山公園
そのまま山沿い道を5分余り進み展望の良い公園に出て左折すると小野通風神社がある。小野篁の孫箽で学問と書の神様。旧国道に戻ってJRの高架の傍の分岐で右のローズタウンへ進む。T字路を右折しすぐ左折する。唐臼山古墳公園の上からは琵琶湖が一望でき、沖ノ島や雪を被った伊吹山が望める。

唐臼古墳

曼陀羅山
南側には小野妹子神社があり、神社の後ろに小野妹子の墓ではないかと言われる唐臼山古墳がある。神社の先の展望台からは琵琶湖大橋や三上山が望める。ローズタウン内を北に回って比良ゴルフ場横から山道に入り曼陀羅山の北登り口に着く。階段を上がって展望の良い緩やかな尾根道に出る。

大塚山北古墳

金毘羅神社
10分程で左側に横穴式の大塚山北古墳があり中が覗ける。5分程で大塚山古墳の案内板があり、左に上がると史跡大塚山古墳の石碑があり古墳跡の窪みがある。山道に戻って10分程進むと参道に出て右に進むと金毘羅神社に着く(トイレ有)。前の展望の良い建物では毎月10日が例祭とかで氏子の方がお茶とお菓子の接待をされていた。お参りの後、正面の階段の参道を降りて車道を左折する。バスも有るがJR小野駅までは25分程である。