高代寺山・知明山
大坂 北摂
平成26年11月3日
能勢の妙見山に西にある高代寺山から一庫ダムの上にある知明山に登り長原バス停まで歩く。高代寺はかって女人高野として栄え多数の伽藍や宿坊があった。一庫公園は芝生広場や遊園具がある整備された美しい公園で家族ずれが多い。能勢くるっとパス1,500円(阪急電車・能勢電車・阪急バス)がお得。

 コース ケーブル下バス停→30分→吉川城跡→40分→高代寺山→20分→高代寺
      →60分→R604→20分→一庫公園→20分→知明山→40分→長原バス停
         合計 11.5km 4時間20分(休憩含む)
         鳥瞰図 ルート図 写真集 MAP  HOME
         

八幡神社

吉川城跡
能勢電鉄妙見駅からバスでケーブル下に着く。車道を少し戻って分岐で右の道に入るとすぐの標識から右の踏み跡を入る。山沿いの水路を進むと5分程で八幡神社に着く。少し戻って吉川城跡の標識から左の山道を上がる。自然林の緩やかな登り道を20分程登ると吉川城跡に着く。何台かベンチがあり一息入れる。

高代寺山三角点

高代寺
尾根道を15分程上がると分岐があり直進する(左折すると吉川小学校へ降りる)。すぐの峠の四つ角を直進する(左は高代寺へ、右はゴルフ場を通り黒川へ)。あまり歩かれていない様な尾根道はまもなく歩きにくい荒れた竹藪となる。7分程で竹藪は終わり5分程で高代寺山の三角点に着く。建設省の中継局があるが木々が茂り展望は無い。東に降りるとすぐ林道に出て左折する。5分程で車道に出て左折すると墓地があり、その先の三叉路を左折すると墓地の管理事務所がある(トイレ有)。次の三叉路(下りは右に降りる)を直進すると閼伽井神泉を通って高代寺の本堂に着く。平安時代に空海が開きかっては女人高野として多くの伽藍と宿坊があったが戦火出で焼かれたりして衰えた。三叉路に戻り車道を西に下る。6分程の配水槽のある三叉路を右折する。次の三叉路で左に進み大通りに出て右折する。次の三叉路で右の小道に入り橋を渡って右折する。R604に出て(簡易トイレ有)右折、トンネルを通って次の白い橋を西に渡って右折する。

一庫公園見晴の丘

知明山 山頂
カーブを左に曲がったところで左のフェンスを入り、林道状の道を上がる。遊歩道の階段を上がると一庫公園の遊園地に出て左折すると公園事務所(トイレ有)に着く。事務所左の階段を上がると見晴の丘に着く。紅葉しだした木々の向こうに高代寺山のNTT中継局が見える。北側の階段をあがり展望台を通って15分程で知明山のピークに着く。

一庫公園広場

出会いの谷下り道
見晴の丘に戻って公園内を南に降りる。広い公園には多くの家族連れが遊んでいる。トイレの先の東屋の横の出会いの谷を降りる。

一庫ダムが見える

長原バス停から見る知明湖
途中の展望台からは一庫ダムが望める。車道に降りて右折するし次の赤いさくら橋を西に渡り左折する。湖畔の望郷の碑(トイレ有)を通って長原バス停から阪急バスで能勢電鉄山下駅に戻る。