剣尾山 784m 
兵庫県
平成15年3月2日
能勢温泉から行者山を経て登り、横尾山に回る周回コース。

コース 行者登山口10:00→行者山10:28→炭焼跡10:54→六地蔵11:15 →剣尾山11:26昼食12:20
     →コル(旧国境碑)12:36 →尾根(旧国境碑)12:54→横尾山13:00→岩塔13:27→
     かんぽ能勢の郷14:33 
           鳥瞰図  ルート図  MAP   HOME 

 

大日如来

六地蔵

山頂
村田リーダーの山行に参加する。
 亀岡湯の花温泉を通りR731 R54を経て能勢かんぽの郷に到着。
 9時30分かんぽ能勢の郷に到着。駐車場に車を置いて進入路入口まで戻り左折、次の十字路(行者口BSからの道)を左折し、かんぽの裏側を進むとトイレがあり登山路案内図がある。案内に従い三叉路を右折、木の階段を登る。
 道沿いには大日如来の刻まれた大日岩、傍にお堂のある弥勒岩、祠の不動、東ののぞきと通り30分ほどで単なる通り道のような行者山に着く。P684の右を巻いて15分ほどで尾根の肩に出、六地蔵に着く。あちこち地蔵さんのある月峯寺跡を過ぎ10分ほどで大きな岩のある剣尾山の山頂に着く。
山頂からは360度の展望が望め、西に深山、北にはるり渓、東には愛宕山・地蔵山から妙見山、南には三草山から遠く六甲山まで見渡せる。

山頂で昼食の後、横尾山を目指す。頂上から80mほど下ったところにある旧国境碑を左前に進みコルを過ぎると登り尾根に出たところに再び旧国境碑を左に進む。左には反射板が見える。
しばらくすると横尾山の標識がある。見晴しは無い。横尾山を過ぎしばらくで鹿除けネットに出、左に下って行く。尾根道を何度かアップダウンしながら下ると岩塔に出る。岩の上から剣尾山が良く見える。
  鉄塔を越え三叉路を左のみはらし峠へ進む。カニ沢の三叉路をやり過ごし、まっすぐ尾根を下るとかんぽ能勢の郷に着く。温泉で汗を流して帰路についた。