石鎚山
四国
平成27年10月12日
紅葉が始まった四国石鎚山へ出かける。以前に土小屋から登ったので今回は表登山路をピストンする。3連休の最後の日で多くの登山者でクサリ場は大渋滞でした。

 コース ロープウエー駐車場→5分→麓駅→8分→山上駅→20分→成就社→50分
      →試しのクサリ→40分→一のクサリ→20分→土小屋分岐→40分→
      石鎚山20分→100分→成就社→20分→ロープウエー山上駅
      ロープウエー山上駅〜山頂往復 合計 10.5km 5時間10分(休憩含む)
         鳥瞰図 ルート図 写真集 MAP  HOME
         

駐車場

ロープウエー麓駅
午前8時半にロープウエー下の駐車場(500円)に着きましたがほぼ満車でした。ロープウエーの看板から法起坊堂、役行者像等がある道を5分程登るとロープウエー麓の下谷駅に着く(トイレ有)。臨時便があり8分程で山頂成就駅に着く(往復1,950円)。

成就社

試しのクサリ
西ノ川分岐、第二園地分岐、大ブナを通り20分程登って旅館の並ぶ参道を通って成就社に着く。本堂にお参りした後、神門から登山路に入る。一旦100m程下って17分程で八丁に着き、ここから階段の続く登り道となる。35分程登って試しのクサリに着く。クサリで岩山に登って反対側をクサリで急降下するが今回はパスし巻き道を進む。紅葉の岩山を見ながら5分程で不動の力水の小屋に着く。

山頂が見えてくる

一のクサリ
まもなく視界が開け急斜面の山頂が見えてくる。30分程で一のクサリに着き、クサリを頼りに岩場を登る。

土小屋分岐

二のクサリ
15分程の土小屋分岐には新しいトイレと新築中の小屋がある。分岐の上の二のクサリを登ろうとしたが多くの人で渋滞し動かないので巻き道をとる。

二のクサリの巻き道

山頂小屋
岩場を迂回する巻き道は鉄階段などで整備され伊予西条の浜や振り返ると遠く瓶ケ森山が見える。眼下には来た道の試しクサリの岩山や成就社などが一望できる。土小屋分岐から40分程で山頂に着く(ロープウエー山頂成就駅から3時間程)。山頂は風があり冷たくあいにくガスがあり景色は見えない。
 
天狗岳はガスの中
 
石鎚神社
 天狗岳もガスに隠れ登るのをあきらめる。石鎚神社にお参りの後、来た道を引き返す。下りは2時間程で成就社に戻った。20分程でロープウエー山頂成就駅に着き、15分程で駐車場に戻った。