北アルプス
平成13年8月5〜7日
猿倉から雪渓を上って北アルプスの白馬岳に登る。雪渓の上部のお花畑は山野草の花盛りでした。

コース 5日 山科8:00→名神・中央・長野道→豊科IC→R147→大町→白馬→16:00民宿
     6日 民宿5:30→猿倉6:00→白馬尻8:00→葱平10:00→お花畑→避難小屋12:00→
         村営頂上小屋13:50→14:20白馬山荘
     7日 白馬山荘7:00→三国境分岐8:15→小蓮華山9:15→白馬大池11:00昼食11:30→
         白馬乗鞍岳13:30→天狗原15:00→栂池自然園17:00→ロープウエイ・タクシー 
        民宿(入浴)→23:00山科
        鳥瞰図    ルート図   MAP   写真集    HOME  



タカネシオガマ

チシマギキョウ

ウサギギク

白馬山荘

杓子・槍ケ岳

ウルップソウ

コマクサ
加藤リーダーの山行に参加する。
 宿のご主人に猿倉まで車で送ってもらい、猿倉から林道に続く登山道を1時間20分程登ると白馬尻に着く。ここから白馬大雪渓が始まる。アイゼンを着け、慎重に雪渓を1時間50分程登り葱平に着く。ここからお花畑が続きにタカネシオガマ・チシマギキョウ・ミヤマトリカブト・ウサギギク・クルマユリ・イワオウギなど花盛りだ。1時間程で避難小屋に着く。休憩後岩の多い登山道を1時間程登り村営頂上小屋に着く。小屋の前からは目の前に白馬山荘が見え、振りかえれば杓子・槍ケ岳が聳えて見える。白馬山荘への登り道にウルップソウが1輪残っていた。1時間程で今日の泊の白馬山荘に着く。荷物を部屋に置いて夕食前に白馬山頂を往復する。山頂は360度のすばらしい展望て旭岳や立山連峰が広がって見える。

 翌日はあいにく朝から強い雨で少し小ぶりになるのを待って出発する。展望はガスってほとんど無い。馬の背のガレ道にはコマクサが咲いていた。1時間程下ると三国境の分岐に着く。ここから登りとなり1時間程で小蓮華山に着く。山頂には大きな剣がある。ここから稜線にはコマクサが花盛りだった。どんどん下るとやがて眼下に白馬大池が見え、2時間程で大池に着く。ここで昼食とする。休憩後池の淵沿いの大きな岩だらけのルートを1時間程で白馬乗鞍岳に着く。白馬乗鞍岳から岩の多いルートを下っていくとやがて眼下に天狗原が見えてくる。1時間半程で天狗原に着く。湿地帯の中の木道を通りミズバシウのある泥濘の登山道を2時間程下って午後5時栂池自然園に着く。ここからはケープルで栂池公園駅へ下り、タクシーで民宿まで戻りお風呂で汗を流してから帰途に着いた。