|
||||
京阪宇治駅から宇治神社・宇治上神社にお参りして仏徳山、朝日山を経て天ケ瀬森林公園の高尾山へ登る。公園内はトイレも整備され帰路には天ケ瀬ダムや吊橋、宇治の中ノ島を回るファミリーコース。 |
||||
コース 京阪宇治駅→20分→仏徳山登山口→20分→仏徳山→10分→朝日山→20分 →志津川→30分→天ケ瀬森林公園入口→30分→高尾山→40分→ 天ケ瀬森林公園入口→5分→天ケ瀬ダム→15分→吊橋→25分→京阪宇治駅 合計 13㎞ 4時間30分(休憩込) 鳥瞰図 ルート図 MAP TOP |
||||
![]() 宇治上神社 |
![]() 仏徳山登山口 |
|||
京阪宇治駅を出て、車道を渡り宇治神社の参道に入る。橋寺放生院、開運不動尊を通って10分程で宇治神社に着く。本殿の北側を出て右折し宇治上神社に向かう。5分程で宇治上神社に着いた。平安時代の建物で世界遺産に登録されている。参道に戻って北に2分程で仏徳山の登山口に着く。林道をジグザグに登って行くと15分程で宇治市内が見渡せる展望台があり側にトイレもある。そのすぐ上で林道を離れ直進の階段を上がると3分程で仏徳山の三角点に着く。直進し1分程の分岐を右に下って林道に出て左折する。 | ||||
![]() 朝日山入口 |
![]() 朝日山観音 |
|||
4分程の分岐を直進する(右、興聖寺へ)。2分程でケルンの上に朝日山観音と書かれた杭があるところが朝日山の登山口。右折し古い参道を上がっていくと6分程で朝日山観音のお堂に着く。お参りの後本堂前を東に進む。3分程で良い山道に下りて右折する。鉄塔を通って15分程で車道に出て右折し志津川の里に入る。 | ||||
![]() 鳳凰湖展望台 |
![]() 天ケ瀬森林公園入口 |
|||
老人ホームの先の三差路(森林公園の看板あり)で左折し車道を上がる。15分程の分岐(森林公園の看板有り)で右に戻るように進むと7分程で天ケ瀬ダムが見渡せる鳳凰湖展望台がある。展望を楽しんだ後3分程で天ケ瀬森林公園の入口に着いた。園内案内板あり | ||||
![]() ツバキの道 |
![]() 槙ノ尾展望台 |
|||
公園に入って3分程で左のツツジの道に入る。12分程の分岐を左に進む。さらに4分程の分岐を直進しツバキの道に入る。もりの小橋を通り15分程登ると高度350mの登山路の最高点ところで左の林に分け入って少し登ると高尾山のピークに着く。登山路に戻って3分程の左進入禁止の分岐を右折し眺望の道に入る。3分程で槙ノ尾展望台に着いた。展望台からは宇治川が一望出来る。 | ||||
![]() 天ケ瀬ダム |
![]() 吊橋 |
|||
7分程の分岐を左折しモミジの道を下りる(右 落葉の道)。10分程で広い道に下りて右折し大きな休憩所、自由広場(トイレ有り)を通り15分程で森林公園入口に戻る。東の階段を下りると天ケ瀬ダムに出る。ダムを通って車道に出てすぐの車道分岐を右に下りる。5分程の分岐を直進すると4分程で吊橋がある。少し揺れる吊橋を渡ったが右岸道は工事中で通行禁止になっていた。吊橋を戻って左岸を進む。寄木の古墳を通り8分程の料理旅館静山荘を右折し石畳道に入る。旅館街を通って5分程の赤い橋を右に中ノ島に渡る。鵜飼見物の屋形船が沢山浮かんでいる。2分程の赤い大橋を右岸に渡ると宇治神社の前に戻る。最初に通った参道を7分程北に進むと京阪宇治駅に着いた。 |